みなさん、こんにちは
かぼちゃです!
この記事では、【忘年会や新年会などの呑み会で盛り上がること間違いなし】のボードゲームを紹介していきます。
その名も「シークレットランキング」
- 短時間&大人数で遊べる
- 持ち運びしやすい
- 呑み会で盛り上がる
- 大人のボードゲーム(?)
まずは、こちらの参考動画をご覧ください!
ルールなど簡単に説明していきます。
最後まで読んでもらえると嬉しいです!

ほないこか
シークレットランキングの紹介


内容物は?
- シークレットカード100枚
 (裏表印刷なので、お題は各色200種類)
 (英語訳付き)
- 矢印ボード6枚
- ハートコイン30枚
- ランキングチップ10枚
- お題チップ6枚
- 砂時計1個
- 説明書
何人で遊べる?
| プレイ人数 | 3人~10人 | 
| プレイ時間 | 10分~ | 
| 対象年齢 | 12歳~ | 
| 金額 | 3300円~ | 
最大10人まで遊べるのはGood!
さすが、「呑み会にピッタリのボードゲーム」ですね!
商品パッケージの色(青とピンク)の違いは?
青色


例①運がよさそう
例②掃除が好きそう
例③蚊に刺されやすそう
「この人、〇〇っぽいな~(笑)」という簡単な内容で、勢いで決めやすそうなお題が入っています。
内容がおとなしめなので、誰とでも遊びやすいです。
対象年齢は、12歳~です。


ピンク


例①感じやすそう(夜の話?)
例②本気の恋をしたことなさそう
例③人に言いづらい秘密を持ってそう
主に、「大人なお題」が入っています。
お酒の場で活躍してくれること間違いなしです!
(※セクハラには注意してくださいね)
対象年齢は、18歳~です。
18禁ではありません


遊び方の説明
ゲーム開始前の準備


全員が見えやすいように並べてください
ゲームスタート


ランキングチップを各プレイヤーに配ると分かりやすいです。
砂時計を使って、予想する時間を計ってください。
このボードゲームの面白いところ
このボードゲームの面白いところは、ランダムで選ばれたお題の中から無理やりランキング付けされてしまうところです。
普段の生活の中では考えることのないような内容のお題ばかりで、青とピンクを合わせれば400通りのお題があります。
「私って、そんな風に思われてたの~!?」となり、笑いの絶えない時間を過ごせることでしょう!



え、僕が1番「人に言いづらい秘密を持ってそう」なの???
大人数で遊べるボードゲームの紹介
【シークレットランキング】以外にも、大人数で楽しめるボードゲームを紹介しています。
参考にどうぞ!









コメント